- ちゅうこさんじゅうろっかせん-
- ちゅうこさんじゅうろっかせん-【中古三十六歌仙】藤原範兼が撰した「後六々撰」に名をあげられた三十六人の歌人。 すなわち, 和泉式部・相模・恵慶・赤染衛門・能因・伊勢大輔・曾禰好忠・道命・藤原実方・藤原道信・平貞文・清原深養父・大江嘉言・源道済・藤原道雅・増基・藤原公任・大江千里・在原元方・大中臣輔親・藤原高遠・馬内侍・藤原義孝・紫式部・藤原道綱母・藤原長能・藤原定頼・上東門院中将・兼覧王・在原棟梁・文屋康秀・藤原忠房・菅原輔昭・大江匡衡・安法・清少納言をいう。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.